ボンビーガールのゲストは松井珠理奈さん。松井さんと言えば小学生の頃からSKE48のメンバーとして活躍、大声ダイヤモンドで有名になってから、ずっとAKB48グループのトップクラスの任期を誇っていたので、とても貧乏なイメージはなかったのだが。
そもそも、珠理奈さんがアイドルになりたいと思ったのも苦労しているご両親に楽させてあげたいと思ったからだそうで。
でも、お母さんにそのことを言うと、お母さんも歌手になりたかったけど、歌手になるにはお金がかかるから諦めたと言われたそうです。歌手になるには養成所に通う人が多いかと思いますが、養成所を通うには年に50万円以上かかる。だから、珠理奈さんが諦めてたら、お母さんが養成所に通わせてくれるといいます。
お母さんは美容関係の仕事の他にいろんなバイトをして、養成所のお金を工面してくれたと言うのですね。
珠理奈さんは養成所に通いますが、どこの芸能事務所からも声はかからない。では、オーディションを受けようと思っても、場所は東京ばかり。交通費がかかる。
そんな時、オーディションが最初から最後まで名古屋というのを見つける。SKE48のオーディション。
そこで見事に決勝の50人に残り、デビューしたらあっという間に人気者になったという。
でも、珠理奈さん、デビューしてお金を稼ぐようになってからも、毎日3000円お母さんからおこづかいをもらって生活しているそうです。残ったお金はお母さんが管理しているそうです。
そんな感じなので、お金の無駄使いはしない。ペットボトルを半分に切って豆苗育てていたりする。
ずっと、珠理奈さんはお母さんが管理している口座のお金がいくらあるか、知らなかったそうですが、この前見せてもらったそうです。
その感想は「まだまだだな」だそうです。
珠理奈さんは高価なものを買ったり、贅沢するくらいだったら、お金をためておばあちゃんが暮らしやすいように実家をリフォームしたいと考えていたようですが、それにはまだまだってことみたいですね。
多分、1億円はないってことだろうと思います。さすがに1千万円ないってことは無いだろうし。
松井珠理奈さんってまだ22才らしいんですが、あの貫禄はなんでしょうね。めっちゃしっかりしてるし。SKEのメンバーで井上瑠夏さんって方がいらっしゃるんですが、その方は18歳。でも、珠理奈さんはお母さんって感じがするそうです。
なんだろうね、どっしりしてる感じ賀するのかなぁ。私も3回くらい握手会でお会いしたことありますけど、単純にきれいな方です。オーラもあります。
9回も紅白に出てるらしいですし。
将来どうなっていくんだろうとか思うけど、多分、自分の方が先に死ぬから、どれくらい珠理奈さんがすごい人が見られないのが残念だなぁとか思ったりする。