「やすとも・友近のキメツケ※あくまで個人の感想です」という番組を見てたんです。
番組のゲストは北斗晶さん。旦那さんにどう友達に紹介されたいかなんて話をしている中で、
北斗晶さんが自分はどう呼ばれているかという話になり、普段一番よく呼ばれるのが「ちゃこちゃん」
だそうです。よく、ご主人の佐々木健介さんがそう呼ばれてるなぁと。なんでチャコちゃんなんだかは知らないですが。
本名が宇野久子なんで、久子がチャコに変形したんでしょうか?
次に北斗晶さんがよく呼ばれるのが「北斗さん」だそうです。
でも、たまに「アキラさん」って呼ぶ人がいるそうですが、とても違和感があるそうです。
自分が呼ばれている気がしないと。
なぜかというと、一般的に「北斗晶」と聞くと北斗が名字で晶が名前と思っている人が多いのですが、北斗さん曰く違うそうです。
北斗晶はリングネームなので、名字も名前も無いと。「北斗晶」という1個の名前だそうです。
では、なんで北斗と呼ばれても構わないかというと、北斗晶ってフルで呼ぶと長いので、その略称として呼ばれているとご本人は考えているようです。
なるほど。「ウルトラセブン」がウルトラが名字でセブンが名前じゃないのと同じかなぁと。ちなみにウルトラセブンってリングネームとプロレスラーが昔居たんですけどね。全日本プロレスに。弱かったけど。
ってことは北斗晶さんとタッグを組んでいたみなみ鈴香さんも「みなみ」が名字で「鈴香」が名前では無いってことでしょうね。
このお二人はウルトラマンエースに出てくる、ウルトラエースに変身する二人、北斗星司と南夕子から名前を取っていた筈。