私の趣味は一応、カメラです。が、目の調子がよろしく無くて最近控えております。
左目の調子が悪いので、ファインダーを除くのがち辛い。目の調子がそのうち良くなるだろうと思って3か月。
良くはならない。
それならファイダーを覗く一眼レフじゃなくて、モニターを覗いて撮れるミラーレスにしようかと思ったのです。
目が良くなったらまたファインダーを覗きたいから、ファンダーも付いてるやつ。
でも、今までミラーレスなんて気にもしてなかったから、どこのメーカーのどういう機種がいいか全くわからない。
で、どんなミラーレス一眼があるかを知るためにある本を買いました。特選街だけど。
そこに5人の審査員、カメラマンだとかフォトグラファーだとか、カメラライターをやっているプロの方。
きっと点数が上位のものがいいカメラだと思った訳です。この本が出たのが今年の3月だから、最新の機種は載ってないだろうけど、だいたい主要なものは載っていると思います。
このミラーレス総合番付を見ると
1位オリンパスの OM-D E-M1 MarkⅡ
2位ソニーのα9
3位富士フィルム X-T2
4位DC-GH5 パナソニック
5位ソニー α6500
6位オリンパスのPEN-F
6位富士フィルムGFX50S
8位パナソニックDMC-GX7MK2
8位富士フィルムX-E3
10位 ソニー α7SⅡ
となってました。意外にもキャノンとかニコンとかの名前が無い。一眼レフ上位のメーカーってミラーレスでは出遅れてるんだね。
今、一眼レフの売り上げで、普通の一眼レフより、ミラーレスの方が売れてると言いますが。
で、1位、オリンパスのOM-D E-M1 MarkⅡを買えばいいのかと思ったら、ボディだけで20万円以上する。
なかなか買えないですよね。レンズも買わないといけないし。
![]() | OLYMPUS ミラーレス一眼 OM-D E-M1 MarkII ボディー 防塵・防滴 買取増... 184,980円 Amazon |
2位のα9は50万円もする。フルサイズのセンサーだからレンズも高い。とても買えん。
![]() | ソニー SONY フルサイズミラーレス一眼 α9 ボディ ILCE-9 238,910円 Amazon |
自分の使い方、撮りたいものを考えて、最適かどうかも分からんし。
するとこの雑誌には部門別のトップ5も紹介しているコーナーがあります。
女性ポートレート向きとかファミリースナップ向きとか、山歩き&自然撮影向きとかね。
更にコストパフォーマンスが高いとか、動画をよく使う人、デザインがどれがいいかとかもある。
私は女性ポートレート、花&昆虫、山歩き&自然撮影、コスパの高さが上位のものを選べばいいかなぁと思った。
だいたい撮影会に行ってモデルさん撮るか、四季の花を撮るか、紅葉を撮るかって感じですので。それでお金が無いからコスパがいいものがいい。
女性ポートレート部門
1位ソニーα9
2位富士フィルムX-T2
3位富士フィルムGFX505
4位オリンパスOM-D E-M1 MarkⅡ
5位ソニーα7RⅡ
山歩き&自然風景部門
1位ソニーα7RⅡ
2位オリンパスOM-D E-M1 MarkⅡ
3位富士フィルム GFX50S
4位シグマ sd QuattroH
4位富士フィルム X-T2
花&昆虫部門
1位オリンパスOM-D E-M1 MarkⅡ
2位パナソニック DC-GH5
3位パナソニックDMC-G8
4位富士フィルムX-T2
4位富士フィルムX-E3
コスパの高さ部門
1位 パナソニック DMC-GXMK2
2位 ソニーα7Ⅱ
3位オリンパスOM-D E-M5 MarkⅡ
4位オリンパスOM-D E-M10 MarkⅡ
5位富士フィルム X-T20
となりました。
コスパが良くて、自分が撮りたいものにあったカメラが無いなぁとまずは分かりました。
では他の3つの部門で入っているカメラを探すと
オリンパス OM-D E-M1 MarkⅡ
富士フィルム X-T2
の2台
富士フィルムのX-T2だと16万円ほどします。
もの入りですな。
この雑誌に14モデルの実力を比べたものがあります。
これをみるとオリンパスのOM-D E-M1 MarkⅡは高感度の実力は辛いらしい。
暗いところでの撮影会は辛いかなぁ。明るいレンズ買わないと。
パナソニックのDC-GH5やDC-G9は白熱灯での発色が悪いみたいだ。DC-GH5はAF・連写では少々落ちるらしい。
連写はしない、白熱灯下で撮ることもあまりないかなぁと思うので、DC-GH5やDC-G9の値段を調べてみる。
![]() | Panasonic ミラーレス一眼カメラ ルミックス GH5 ボディ ブラック DC-GH5-K 172,020円 Amazon |
17万か
![]() | Panasonic ミラーレス一眼カメラ ルミックス G9 ボディ ブラック DC-G9-K 139,800円 Amazon |
G9は14万くらい。
10万切るので上位のカメラはパナソニックのDMC-GX7MK2
![]() | Panasonic ミラーレス一眼カメラ ルミックス GX7MK2 ボディ ブラック DMC-... 45,000円 Amazon |
かなりコスパは高いらしい。
ちょっと小さすぎる気もするが。
と悩みはいつまでも続くのである。